ニュース
ウォームアップに最適!スポーツクライミング向けTRXエクササイズ
21/12/19
2021年に開催された東京オリンピックより採用されたスポーツクライミングは、近年人気が高まっているスポーツの一つです。クライミングは、プロとして取り組む人はもちろん、純粋に趣味として楽しむ人もいれば、他のスポーツのクロストレーニングとして行う人もいます。そして、このスポーツが「ライフスタイル」である人たちもいます。ベン・ウィーバーはその一人です。
TRX Bandit:ストレングスバンドを使ったトレーニングを再定義
21/11/05
レジスタンスバンド、そうあの伸び縮みするエクササイズバンドを使ったワークアウトは、どこかで一度は目にしたことがあるでしょう。(サスペンショントレーナー™のことではありません)。大きな輪っか状のものもあれば、真っ直ぐな平たいバンドもあります。中には、最初からハンドルが付属しているものもあります。
サッカーのためのTRXトレーニング
21/08/31
スポーツ別エクササイズ紹介シリーズ。8月はサッカーをテーマに動画をUPしました。
足腰の強化やバランス向上、体幹の強化など、パフォーマンスアップに役立つエクササイズです。ぜひ挑戦してみてください。
五十嵐カノア選手の特集動画
21/08/13
8月8日にオリンピックが閉幕しました。
TOKYO2020大会より新しく採用されたサーフィン。選手たちが華麗に波に乗る姿はとてもかっこよかったですね。銀メダルを獲得した五十嵐カノア選手を紹介する動画で、一部トレーニングシーンが映っており、そこにはTRXサスペンショントレーナー(0:58あたり)、そしてTRXリップトレーナー(9:23あたり)を使う姿も。
TRX Xマウントの取り付け動画
21/04/13
Ai空間デザイン室様のYouTubeチャンネルにて、TRX Xマウントの施工の様子をご紹介いただいています。ご自宅やご自身の施設にてTRX Xマウントの設置をご検討していただいている方は参考にしてみてください。接骨院、整骨院の内装実績も複数ある会社です。
施工の依頼もしていただけますので、ぜひ問い合わせてみてください。
水泳のためのTRXトレーニング
21/03/26
YouTubeチャンネルにて紹介しているTRXエクササイズシリーズ。今月は水泳をテーマに、競技パフォーマンス向上に役立つエクササイズを紹介しました。
ゴルフのためのTRXトレーニング動画シリーズ
21/02/25
TRX Japan YouTubeチャンネルでは、今月はゴルフのためのトレーニングとして、4回にわたっておすすめのエクササイズを紹介しています。より良く動けるように、より安定したフォームで、力強く、また正確にスイングができるように。ウォームアップやクールダウンに使えるエクサササイズから、体幹強化のエクササイズまで目的に合わせてぜひ取り入れてみてください。