バスケットボール選手におすすめのTRXエクササイズ5選
22/06/03
NBAファイナルの時期ですね。もうすぐバスケットボールシーズンは終わってしまいますが、オフシーズンにこそ大切な身体作りに役立つTRXエクササイズを5つ紹介します。30秒 x 2セットから始め、4セットにしたり、時間を伸ばしてみるなどしてみてください。左右があるものが多いので、偶数セットにしています。
TRXランジ
冬季オリンピックが北京で開催されています。アイスホッケーの選手のように力強く素早く滑ることに役立つTRXエクササイズを3つご紹介。
1️⃣ TRXアブダクテッドランジ
内転筋群および臀筋の強化に効くエクササイズ
長さ:ミッドカーフ ポジション:アンカーポイントに横向き
フットクレードルを一つにまとめて片足を入れ、アンカーポイントに横向きに立ちます。立っている足の方で大半の重さを支えるようにして、腰を斜め後方へ下ろします。足でしっかり床を押して立ち上がります。
動画ではアンカーポイントの真下に立って行っていますが、こうするとバランスが取りやすいのと、柔軟性を調整しやすいです。
2️⃣ TRXスプリンタースタート(交互)
下半身の強化、バランスの向上に
長さ:ロング ポジション:アンカーポイント背を向ける
ハンドルを脇の下に通して持ち、身体が45度くらいの傾きになるように足を位置します。片膝ずつ交互に蹴り上げ、3回目で一度その姿勢を保持します(右から始める場合、右、左、右、ホールドのように)。この動作を繰り返します。
3️⃣ TRXスプリンタースタート(交互)素早く
アジリティー、クイックネスの向上に
2と同じ動作をできる限り早く行います。身体がぶれやすくなるので、しっかり地面を蹴って姿勢を保持しましょう。
22/06/03
NBAファイナルの時期ですね。もうすぐバスケットボールシーズンは終わってしまいますが、オフシーズンにこそ大切な身体作りに役立つTRXエクササイズを5つ紹介します。30秒 x 2セットから始め、4セットにしたり、時間を伸ばしてみるなどしてみてください。左右があるものが多いので、偶数セットにしています。
TRXランジ
22/03/09
TRXサスペンショントレーナーは伸びるの?と聞かれることがあります。結論から述べますと、TRXは、ナイロン製のストラップでできているので、伸び縮みはしません。でも長さを変えることで、エクササイズや利用者の体格、習熟度に合わせて、可動域や強度を調整することができます。
長さの設定の基本は5つ!